Quantcast
Channel: 星渓園のもみじ~その弐 へのコメント
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

bun-b より

ぎく!77mmの構成力、描写力に驚愕〜。 一枚紅葉を狙ったショット、透過具合と光の加減にやられる〜。こういう構図大好きです!

View Article


Ricky007 より

ありがとうございます。 FA77は、光線と微妙な色のグラデーションをしっとり描写してくれるレンズですよね。 逆光好きな僕としては、ほんと大好きなレンズです。

View Article


MonamiSion より

Ricky007さん、MonamiSionです。 美しく素敵な写真の数々、拝見させていただいています。 私どものページまでご紹介くださり、ありがとうございます^^ 紅葉、自然の中に居ると時間の進み方が違いますね。 この写真からも、そんなゆっくりとした時間を感じます。 また遊びに来ます^^

View Article

Ricky007 より

MonamiSionさん、こんばんわ。 へたれブログに遊びにきてくださった上にコメントまで…ありがとうございます。 こんなブログでよければ、また、是非、遊びにきてください。 新作!楽しみにしてます。 ああぁ~ゆっくり待ちますので…無理のないペースでがんばってください。、

View Article

皐月の樹 より

ricky007さん こんばんは。 これはまた、印象的な光の数々ですねー!丁寧な切り取りが伝わってきます! この音楽も、その写真の印象をそのままに明るく優しい調べですね~ 癒されます(^O^)v Monamisionさんの音楽、すてきですね~! いつも聴くこの曲が、全く違った切り口の印象になりますね~! いや~、いいものを教えていただきましたm(_ _)m

View Article


Ricky007 より

再びこんばんわ。 星渓園は大木に囲まれた庭園なんで、木漏れ日で撮影しなきゃなんないんですよ。 なので、いつも以上に光には敏感になりますね。 MonamiSionさん…いいでしょ! MonamiSionさんの再生リストを作ってリピートで聴いてます。...

View Article

Pic-7 より

こんばんは~^^/ いよいよ、そちらでも紅葉は最後ですか・・・(ノ_・、)シクシク 音楽もとても寂しげで・・・2枚目がバイバイしてますし。。。 この余韻のある音楽とスペースを広めに取った構図、冬を迎える気持ちになります。 (今日はちゃんとコメント欄に行ってから、聴き始めました^^v)

View Article

Ricky007 より

pic-7さん、こんばんわ。 そうですねぇ~この星渓園が僕が知るかぎり、この辺りでは一番おそいもみじなので、終わりでしょうね。 名残おしいことです。 もうこれからは冬一直線ですね。 (わたしは、あいかわらずブチっとやってしまっております…)

View Article


黒顔羊 より

いよいよ紅葉写真もおしまいですか・・・今年の秋は本当に堪能しましたね。 色つきが良い年は、何枚撮っても楽しいんですよね~♪ 昔はリバーサルフィルムだったので、紅葉の綺麗な年は出費が多くて大変でした。^^; 中央フリーウェイ、なつかし~♪ こういうアレンジも素敵でよいですね。^^v

View Article


Ricky007 より

黒顔羊さん、こんにちわ。 いやぁ~今年は秋を満喫しましたぁ~。 そうですね。色づきもキレイでしたし、天候のほうもうまくいってくれましたね。 確かに、フィルムだと出費がかさみそうですね。 僕のほうは、改めて中望遠の魅力にはまってしまいそうです(A135mmF2.8を入手しようと画策中です)。 MonamiSionさんの曲いいでしょ。...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live